LEGO×SON

2020年レゴ始めました!5歳息子の作品から見る成長記録と諸々。

息子に教えられて助けられた話。

息子に教えられた日

道をふさぐ外国人がいて、僅かな隙間を通らないといけないとき。
(どいてくれないかな…)と思いながら黙って通ろうとすると、私の前にいた息子が外国人たちに「失礼します!!」と言って通っていたので驚いてしまった。
言われた外国人たちも4歳児に何か言われると思ってなかったようで「スミマセン…」って道をあけてくれた。
息子の礼儀に感動した日だった。
言葉が通じるかわからないし、どけって言うのも失礼だし?と私は自然にそう思いこんでしまっていたことに反省。

息子に助けられた日

別の日。
私のお腹が痛くなり、トイレに行きたくなった。
近くのスーパーマーケットで借りようと息子と急いで行ったが、スーパーは閉店作業に入るところで、入口は閉められ、出口には、おじさんがいて、入店を見張っていた。
(入れないかぁ〜😣💦)と私は別の場所を考えていたところ、またもや息子が「もう、入れませんか?」「入れませんか!」と、懸命におじさんに聞いてくれる😭
その懸命さが良かったのか、おじさんはお店に入れてくれた。

保育園では、鼻水垂らした同級生の鼻をかませてあげているというし、意外と世話好きな息子。

誰に似たのかな

幼少期の私は、母の後ろに隠れているような子どもだったので、自分から積極的に大人に話しかけるようなことは、したことがない。

この前まで、うまく話せない息子のことを心配していたのに、めちゃくちゃ自分の意見を言ったり、親や友だちを助けることが多くなってきた。

私がAの提案をして、息子自身が納得がいかないときは、Aの条件を兼ねているけど違うBの提案を息子がしてきたり…となかなか息子に押されている我が子育て。

私のような、ちゃらんぽらんな親からよく産まれたよ。
(立派だなぁ…)と息子に感心することが、これからもっと増えるのかな。成長が楽しみだ〜😊

LEGO POP UP STORE in 東京スカイツリー

スカイツリーに行ったら、LEGOの期間限定ポップアップストアやってました〜!

9月22日まで
イーストヤード2階 です。

レゴスーパーマリオ
LEGOスーパーマリオの世界観を表現!
f:id:lavi-tantantan:20200825011000j:plain


レゴで作ったクッパパイセン!
f:id:lavi-tantantan:20200825011008j:plain


左で、実演してくれている店員さん。
どんなふうに遊ぶのか見てましたけど、息子にはちょっと難しいかなぁ。
対象は4歳からです。
マリオの足にバーコードが付いていて、それがレゴについているバーコードに反応して表情が変わったりしてました。
f:id:lavi-tantantan:20200825011020j:plain


けっせんクッパ城! チャレンジのセット。
デジタルとアナログの融合遊具。
f:id:lavi-tantantan:20200825011030j:plain

コロナ禍のカンドゥに行ってきたよ。

息子が3歳2ヶ月のときに遊びに行ってから6ヶ月。
またチケットをいただいたので行ってきました。
4歳になったらまた行きたいとか言ってたはずなのに。
こんなに早く訪れることになるとは 笑。
息子もカンドゥが気に入って、行きたがってました。

前回の記事はこちら
前回と違ったことは、コロナ感染対策があったということ。
どんな対策をしていたか、気がついたところを書いていきますね。

チケット番号が呼ばれるのを待っているとき、周りを見ると、ほとんどの子が首からカンドゥのネックストラップホルダーを下げていたので、リピーターなんですね。凄い人気!
うちは持っていたネックストラップに袋を付けてカッチンなどが入るようにしました。

まずは計測と消毒

チケット番号が呼ばれると、タブレット前で一人ずつ体温の計測をします。
f:id:lavi-tantantan:20200822231958j:plain


そして、アルコールスプレーを大量に手に吹きかけられます。
f:id:lavi-tantantan:20200822231948j:plain

カッチンを貰う

前回使用した予約を取るためのQRコードのカードを持っていくと、カンドゥのお金、カッチンが貰えました。
子供と親の分、捨てずに取っておきましょう〜!

それでは、行ってきます!

f:id:lavi-tantantan:20200822233021j:plain

無念…

前回できなかったコールド・ストーン・クリーマリーに予約に行くも、はやくも予約できず!
入るまでが長かったもんなぁ…。
息子、楽しみにしてたのにガッカリ…。

ただでさえ食べ物系は人気があるので、入場順に決まってしまいますね。

蜜にならないようにか、一回のお仕事できる定員を減らしており、通常通りだったら、息子にもチャンスはあったかも…。

銀だこ職人

衛生キャップを被ってから、銀だこの制服を被ってます。
前回、衛生キャップは、利用するか選択できましたが、今回は「被ってください」と渡されました。
ちなみに一度に4名お仕事できるところ、2名に減らしていました。
ここでも、アルコールスプレーを手にぶしゅー!

f:id:lavi-tantantan:20200822234506j:plain

青のり、かつお節などは、好きにトッピングできたのですが、袋に入っているものを渡されました。
f:id:lavi-tantantan:20200822235318j:plain

パイロット

2回目だからか、係の人の話を聞いていない息子。見ていてモヤっとしました。
2回目だと前回と違うコースを飛んでいる子がいた気がします。
(息子は前回と同じ。話聞いてないのでそれでいいです!)

f:id:lavi-tantantan:20200825004004j:plain

ここでも!

この選択肢を誤ったか、やりたかった警察官になれず。
「まだある」とパイロットが終わって予約を取ろうとしたら、埋まっていました…。あちゃ〜。
息子がやりたかった警察官。
悪いやつを捕まえるというのが子供の正義感を刺激するのか人気です。
意外と女子人気高いですよね。

ビートエンジニア

セコムの救急対処員だそうです。
未来感ある制服には小型カメラがついてます!すごい!
監視カメラから怪しい人を見つけ、実際に探し出して警察に連絡するというお仕事でした。
f:id:lavi-tantantan:20200824041424j:plain

お仕事アドバイザー

うちの3歳児にアドバイザーなんてできるのか?と思っていましたが、
タブレットを使って質問に答えてもらい、適正な職業を紹介するというお仕事です。

まずは自分が答えて、適正な職業を知り、次にお客さんとして保護者がタブレットの質問に答え、アドバイスしてもらいます。
子供に仕事紹介してもらうなんて!
ちょっとシュール!

紹介されたお仕事を経験すると就職祝い?カッチンがいただけますよ!
f:id:lavi-tantantan:20200824042106j:plain

モノレール運転手

前回、指導員の方の力を借りて、なんとか運転できたモノレール。
今回は、運転の仕方を覚えて分からないことは、きちんと聞くことができました!
一番息子の成長を感じた職業でした。
f:id:lavi-tantantan:20200824043456j:plain

レンタカー(お客さま)

最後はお客さんとして、車をレンタルします。
ニッポンレンタカーの方は、前回と同じ方。
この方面白くて大好きです!
前回は小さなベンツに乗っていた息子ですが、今回は身長が伸びたので、大きな車に乗れました!
(確か115センチ以上から大きな車に乗れる)
f:id:lavi-tantantan:20200824044057j:plain

蜜になってしまうのは避けられない…

入場できる定員を少なくしているようですが、
子供同士ですし、並んだり集まったりと蜜にならないわけがないですよね。
しかし、各お仕事前には大量のアルコールスプレーで手を消毒します。

カンドゥには窓がありません。
少し寒かったので、空調が強かったのかな。

制服は消毒しているように見えなかったので、気になる方は来場をひかえたほうがいいかもしれませんね。

コロナだけど…

営業が気になっていた食べ物系職業、カフェ店長も体験可能、魔女のねるねるねるねがお休み(この日だけ?)でした。
ピザ作り体験もしている子いました。
閉まっているのでは?と思っていましたがやってましたね。

新しい職業

消防士が仲間入りしていました。
息子が興味を示さなかったので体験しませんでしたが、面白そうでしたよ〜。

最後もぶしゅー!

退場するときも、一人ひとりアルコールスプレーを大量に吹きかけられます。

こんなに1日でアルコールスプレーを使ったのは初めてです!
しかし、感染対策なのだからしょうがない。

息子の成長

できることも増え、身長も伸び、たくさん話せるようにもなった息子。
前回カンドゥで働いてから、約半年ですが、今回も成長を感じることができました。

レゴシティの販促がとっても遊べるよ!

ども。laviです。
いま、「なんでもなれる!」と絶賛CM中のLEGO CITY。

レゴ(LEGO) シティ パッセンジャー エアプレイン 60262

レゴ(LEGO) シティ パッセンジャー エアプレイン 60262

  • 発売日: 2020/06/01
  • メディア: おもちゃ&ホビー
私はこの飛行機が気になるんですが…。
レゴ(LEGO) シティ 海の探検隊 海底探査船 60266

レゴ(LEGO) シティ 海の探検隊 海底探査船 60266

  • 発売日: 2020/06/01
  • メディア: おもちゃ&ホビー
他の種類(警察署など)おもちゃ屋さんで売ってますね〜。

売り場の側にこんな販促が置いてあるの、ご存知でしょうか?

f:id:lavi-tantantan:20200703173539j:plain

f:id:lavi-tantantan:20200703173547j:plain

レゴシティオフィシャルマップです!
これ、あとで見よ〜と気軽に手にとったのですが、遊べる販促でした!

中を広げると


f:id:lavi-tantantan:20200703173721j:plain
結構大きい〜!
息子がさっそく、トミカとトーマスプラレールを走らせています。

LEGO CITYを買って、ここに置いて、君だけの街を作ろう!という販促グッズなのです。

f:id:lavi-tantantan:20200703175018j:plain

うわ〜!飛行場まである〜!
車道、線路、海、飛行場とこの1枚にわくわくが!
わくわくが詰まってます!!


f:id:lavi-tantantan:20200703174544j:plain

LEGOの汽車を走らせてみると、レール幅のサイズピッタリ!
さすが!!デザイナー抜かりなし!!

これを広げたら、すぐに街で遊べる!
海があるから、息子が「船作りたい」と言ってる!
色々と遊べそうです。

売り場で見かけたら手にとってみてくださいね〜!!

テントを張ってみた!

ども。laviです。
緊急事態宣言が出てから、平日は夫も私も在宅勤務です。
息子を満足にかまってあげられていません。
外で体を動かしたい息子。
週末くらいはと、家から少し離れた大きな公園に行ってきました。

外出自粛するように言われている中での外出なので、人があまり通らない道を選んで行きました。

到着してみたら人!人!人!
(みんな、体動かしたいんだな…)

早速、持ってきたテントを張ります。
夫が独身のときに買ったままになっていた15年もののテント…😅

使えるのか心配してましたが…
f:id:lavi-tantantan:20200421230609j:plain
悪戦苦闘しながらも無事に張れました!
夫はテント初体験。
私は小学生のとき児童館のキャンプで張ったのが最後…かな。

バイクでツーリングして、テントを張って泊まれるかなと購入していたらしい…🙄
(どこに泊まるつもりだったんだろう…)


張っただけで満足感を得ている私。
ボールやキックバイクで遊ぶ息子たちをテントの中から見ていました。

テントのメリット

腰を落ち着ける場所があるというのはいいものですね。

  • 荷物置き場になる
  • 寝れる、休憩スペースになる
  • 日よけできる
  • 授乳スペースになる(赤ちゃんいないけど)

テントのデメリット

  • 掃除が大変(最新のものは違うのかな?)
  • 密を作る

夕方、帰り支度をしていると、区から放送が流れました。

“テントを張るのは密の空間を作ることになりますのでおやめください”

ということなので、これから毎週のように使おうと思っていたテント、また仕舞い込まないといけないようです…。

息子もテントにはしゃいでいたのに、残念です…。

図書館、活用してますか?

ども。laviです。
最近、図書館で本や絵本を借りています。
新型コロナウイルスの影響で、カウンターのみ開けてくれているんです。ありがたや〜。

最近、LEGOよりも『3歳のちえ』とかドリル的なものに熱心な息子。←えっw
遠出もできないし、ネタがないので
私が感激した図書館のシステムについて今更かもしれませんが、書いていきます!

スマホ、PCで、図書館を便利に!

自分のスマホやPCで図書館の本を検索、予約するのは当たり前なんですね。
知ってはいたけど、使っていませんでした。
使ってみると、すっごく便利!

  • 探す手間がない!

子連れで図書館に行くと「絵本読んで👦」とずーっと息子につきっきりになるので自分の本が選べないんですよね。

  • 自分の都合で受け取れる

駅から保育園までの道に、図書館があるので、スマホで予約→本を用意したと通知(メール)届く→仕事の帰り(余裕があるとき)に借りる→保育園お迎え としています。
返却するときは駅に行く前に図書館に寄り、1階にポストがあるのでそこに入れればOK!

  • 選択肢の広さ

「しんかんせん」「トーマス」とか息子が好きなもので検索して、ダーッとヒットしたものの中から、気になった本の表紙を確認。ジャケ買いならぬジャケ借り。
最寄りの図書館だけでなく、区の全ての図書館にある本から選べます。
最近出版された本は本屋さんで購入できますが、そうでない本を借りられるのは、やはり図書館ならではですよね。

  • 人気絵本も

Amazonで人気になっている絵本を、図書館の本で検索して借りています。
息子にはたくさん絵本を読んであげたいと思っていながらも、いざ購入するとき、迷うんですよね。
一度図書館で借りてみて、子供の反応を見るのも手かもしれません。

  • 借りた本の履歴が残せる

これは自己満足ですけど、息子が絵本のワンフレーズにハマってたなとか、思い出すきっかけになり「今まで借りた本●冊」と見るとちょっとした達成感があります。

便利な機能

  • 今度読みたい本の登録

検索したときに予約しなくても、「今度読みたい本」に登録ができるので、時間があるときに本を探して登録しておきます。
予約者がたくさんいる本は、手元に届くまでに時間がかかるので、すぐに予約します。
そうでない本は1日〜2日ほどで用意していただけるので、今読んでいる本が読み終わる前に「今度読みたい本」のリストから予約ボタンを押すだけです。

  • 延長ができる!

返却期限過ぎそうだけど読めてない!という延長もスマホから!
次に借りる人(予約者)がいなければ更に2週間、借りられます。

図書館では『○日までに返却』という栞を借りた本に挟んでくれますが、なくしてしまうと日にちが分からなくなることも。
取り置きの本はいつまでだったかも、スマホから確認することができます。

本だけではない!

図書館のCD、DVDの充実度よ。
なんと、ビリーアイリッシュがあったw
WHEN WE ALL FALL ASLEEP, WHERE DO WE GO?

図書館にあるCDって童謡、昔のポップス、長唄、落語〜というイメージでしたが、最近のCDもあるんですね〜。
DVDでは、ディズニー映画がある!
タダで借りていいんですか??
あと、大型紙芝居も借りられるようです。
保育園の父母会のイベントに使えそう?

我が家のメリット

スマホで本を予約してから私も通勤電車で本を読む量が増えました。
勝間和代さんの本を読んで生活の中で活かせる知識を得たり、小説を読んでハラハラしたり…。
購入すると“積ん読”になりがちですが、○日までに返却せねば!と思うと読むんですよねw
息子は(絵本を読んでもらいたい!)と朝の支度が早くなりました。
朝食を長々と食べていたのがなくなり、出かけるまでがとても楽になりました。
これは「絵本読んでから保育園行こう」とか、私が声掛けしてるせいもあるんですが、家にある絵本でも、私にゆとりがあれば、息子は早く支度できるんだと思いました(反省)。
本を借りて、私の意識が変わったということです。


(コロナ流行る前の通常営業のとき知った便利システム)

  • 貸出時にカウンターに並ばない

自分で貸出の手続きができるんですね!
借りる本を専用机に置けば、すぐに何を借りるのか記録される仕組みなんだそうです。数冊置いても一度に記録されてあっという間。
カウンターに並んで待っている時間がない!
恥ずかしいタイトルの本もこれで借りられる?

  • フリーWi-Fiが使える

至れり尽くせりすぎやしません?今や当たり前なの?



知らぬ間に進化している図書館。知らなかった〜。
まぁ、家の近くの図書館の話なんですけど、そんなに違いはないのでは?と思って紹介しました!
家で暇してたら、興味のある本やDVDを予約してみてくださいね〜!