LEGO×SON

2020年レゴ始めました!5歳息子の作品から見る成長記録と諸々。

最近作ったお家。

ども。laviです。
LEGOを購入して1年、息子と遊んで、時には片付けでもめて、楽しかったな〜。

久しぶりにぶーちゃん(ミニフィグ)のお家を作ります。
f:id:lavi-tantantan:20201128084623j:plain
お気に入りのトミカの手袋をして施工に入る息子。
ドアが2つあるのは、右のドアは「犯人のドア!」だそうです。
犯人って!?


f:id:lavi-tantantan:20201128091206j:plain
お隣は消防署。火事になっても安心だね!でも、うるさいかな…。


f:id:lavi-tantantan:20201128093250j:plain
ぶーちゃんの家はプールが付いています。右上の青いところ。


f:id:lavi-tantantan:20201128090326j:plain
ぶーちゃんが電話してる。


f:id:lavi-tantantan:20201128090437j:plain
お家が2階建てになってる!
階段を作って、上はホテルらしいです。


息子のレゴ遊びが少し進化した話でした!

保健所なんて信じないと思った話の続き

前回の続きです。

区の発達障害施設の面談

ここの職員の診療心理士さんと息子が向かい合って、息子は問題に一生懸命答えていました。
私はその間、職員の方に今までの経緯や、息子が生まれてから、日頃どんなことをしているかなどの説明をしていました。
この診療心理士さんは、息子の心を掴むのが上手で、終わった頃には仲良くなっていた…😲
診断結果を話してもらったときに、息子のクセも分かっていて、短い時間なのにすごいと思いました。
私は職員の方に説明をしていて、どんな問題が出たのかわからなかったですが、答えられないとき、下を向いて「忘れちゃった…」と言うことはなく、楽しそうにしていました。
本人も楽しかったと言っていました。

発達障害施設での診断結果

  • 発達の遅れ、障害は見られない
  • 発達障害施設には通わなくても大丈夫
  • 発音については、このままでもいいが曖昧な発音なので1~2ヶ月に1度、息子担当の言語聴覚士がついて発音について教える教室があり、そちらを勧められる

1~2ヶ月に1度の言語聴覚士が付いての指導は、行かなくても良かったのですが、息子のためになるのかなと思い、申し込みました。
ここで申し込まない親っている?

保健所へ結果報告

区の発達障害施設の面談が終わったら、どうなったか保健所まで知らせて欲しいと言われていたので、終わってすぐ区役所に電話しました。

区の発達障害施設と保健所で連携していないんですよね。

障害はなく、発達障害施設に通わない旨を伝えると、電話口の保健所の担当職員はあっけらかんと「あーそうなんですか?(息子の)調子良かったんすかね〜?」
「心配事があったら、保健所にお越しください」

…調子が良かった?
はぁ〜?
じゃあ、お前(保健所)んとこの診療心理士に2回も「発達の遅れ」指摘されてんだぞ!
2回とも調子悪かったってことか!?
こちとら、発達障害があるんじゃないかって、夫婦で死ぬほど心配して、仕事調整つけて休んで、軽度難聴かもしれないって、遠い病院にも行って中途半端な診療されて、保育園にも心配かけてんだぞ!!!!
息子の調子のいい悪いが関係すんなら、そこを説明しろよ!!!
「もしかしたら発達障害の可能性が数%位あるかも?」とか言えよ!!
発達障害施設に通えとか、民間に行けとか言ってんじゃねーよ!!!
診断結果の影響力、考えたことあんのか!!!
何のためのプロだーーーーーーーーーー!!!!!!!!


…いや、これ書いてて、冷静な自分もいるんです。
今回、保健所での経過観察では、同じ診療心理士さんに頼みましたが、セカンドオピニオンみたいに、違う診療心理士さんでも良かったのかなと、後から思いました。
息子との相性もあるんでしょうか。
保健所の診療心理士と、区の発達障害施設の診療心理士との結果がまるで違うことに驚きました。
診る人によってこんなブレないでほしいんですけどね。
だから、いろんな方に診ていただくのがいいのかなと。
病院で診てもらうのは、しょうがない。可能性を潰していかないと。
が、予約できないし、平日のみだし、ワーママには辛いよね。ワーママの人多いんだしさ。
何より、名医だか有名病院か知らんけど診察中に寝たり不安になるような診察、しないでほしい。
紹介した保健所は病院の現状分かってない。

前回のブログで書きましたが、誰が悪いという話ではないんです。
だからモヤる!!!
どっしり構えていられればいいんですけど、初めての育児で、診療心理士という今まで接点なかった人に診察されて、何か言われたらそりゃ心配するよね?

でも、保健所の職員の「調子良かったんすかね?」には、怒りましたね〜。
夜、帰宅した夫に怒りをぶつけましたよ。
でも、いまいちピンときてない(ありがち)。
更にウキー!!!!😡😡😡ってなってました。

9月。
息子担当の言語聴覚士の方が決まったと施設から連絡が来ました。

保健所なんて信じないと思った話

現在3歳10ヶ月の息子の発音・滑舌について色々ありました。

今、思い出すと笑い話ですが、とても心配しましたし、対応にイラつきもしました。

一区切りつくまでコロナもあって、約1年。

誰も悪くないし、話せる人もおらず、しかし区切りがついたので、ここでお焚き上げさせていただきます(なるのか?)。
こうして読むと、恨み節みたいなんだけどね笑。恨み節かなー。

確信になる

これがきっかけになるのかな。

保育園での個人面談で、担任に息子の言葉について指摘されました。

(他の子より、はっきり話せないかな?)と感じてはいたものの、まだ2歳だし、男の子は遅いと聞くし、時が経てばどうにかなるのかなと考えていました。

でも、たくさんの子供を見てきた保育園の先生が指摘するのだから、息子はおかしいのかも…。

後に、なぜこの担任が指摘してきたかわかるんですけど。このときの私はこう思っていました。

とにかく、引っかかっていました。

3歳児検診で

保健所で3歳児検診があり、問診で心配なことを聞かれ、滑舌について相談しました。

ちょうど診療心理士が来ているからと案内され、女性の診療心理士に息子を見ていただきました。


診療心理士の方と息子が向かい合い、質問に答えたり、同じものを描いたり、色の名前を答えたりしていました。

できないことや答えられないものがあると、基準以下なのかな?答えられて当然なのかな?と見ていて心配になりました。

息子は軽度難聴?

「軽度難聴の疑いがあるから診てもらったほうがいい」という話で、保健所から聴覚検査で有名な病院を紹介されました。

相手の話が聞けていないから、発音ができないし、自分で話していても間違っていることに気がつかないという話でした。

耳に異常がある可能性があると聞いて、夫婦で心配しました。

赤ちゃんのとき、頭を強く打ち、少し遠くの大きな病院にかかった事など、思い出して、また後悔しました。

軽度難聴を検索して、どのような症状なのか、難聴のお子さんを持つお母様のブログを読んだりしました。

息子は少しの音でも反応するので、信じられませんでした。

聴覚検査に行く

紹介された病院は他の区からも患者が来るので、予約が取れたのが1ヶ月以上先。
仕事を休んで、息子と電車に乗って、診察に向かいました。

受付で聞かれてハッとしたのですが、区からの紹介状を貰ってない!
「他の区からは紹介状をお持ちいただいています」と言われました。
よく無料で受診できたなと思います。


診察は年配の男女の医師が診てくれました。

診察前に発達状況の質問の冊子に時間をかけて、息子をなだめながら答えていたのですが、医師が冊子を一切見ることはなかった 笑。

確か50問位あって、種類別で2冊あったはず!

そして、年配の女性医師が診察中にウトウトしていた 笑。

聴覚検査の方法

大人の健康診断の聴覚検査と同じです。

年配男性医師がボタンを押すと、機械から音が鳴り、息子が「鳴っている」と意思表示します。

一応子供用で、ボタンを押している間、機械の中が光り、動物の人形が見えるという仕組み。ボタンを押さないと人形は見えません。

子供はその人形が見たくて(?)ボタンを押す…のかな?


この年配男性医師、音が鳴るボタンを押している間、息子に表情で教えてました。ご本人は気がついていないのでしょうが、顔が (ホレ、押してるぞ!)な表情をしていて、息子も音よりも医師の表情で意思表示(ボタンを押す)しているように見えました。

これ、側で見ていた私は何か言うべきだったのでしょうか。
驚いてしまうことが多々あり、この病院を保健所はなぜ紹介したのかわかりませんでした。

結果は軽度難聴ではないという診断が出ました。

会社に息子のことを話し、休んで、息子をなだめながら冊子に答え、目の前で寝ている医師がいて、診断もよくわからず…。

親だからやることは当たり前ですが、疲れましたね…。

滑舌が悪い原因?

年配男性医師が言うには滑舌がはっきりしないのは「舌の使い方を学び損ねている」ということでした。

息子の口に指を突っ込み、舌を抑えながら「発音してみて!」と。

私たちは無意識のうちに、舌の前や奥などを使い発音することを学んでいるそうです。

「治る障害でよかったじゃない」と言われたことを覚えています。

あー、うちの子、障害があるんだ…医師に言われては決定だな…となんとも言えない気持ちになりました。

保健所へ診断報告

後日、聴覚診断結果を伝えるためと経過観察で、保健所へ向かいました。
この経過観察がコロナで先送りされ、一区切りつくまで時間がかかることに…。

状況がわかってくれている(だろう)し、前回と同じ診療心理士に診てもらいました。

息子は3歳8ヶ月(経過観察時は3歳7ヶ月)相当の問題が答えられず「かなり発達が遅れています」と言われました。


診療心理士さんと息子が向かい合って座り、
診療心理士が作った積み木と同じものを作ったり、質問に答えたりします。

➡(矢印)以降は診療心理士さんからのアドバイスで、保育園の担任に相談して取り組んでもらっても良いということでした。
それはありがたいことですけど、カリキュラムというか、保育園は年間の計画や先生方のお考えがあると思うので、それを変更させてしまってもいいものか、言いにくいなと思っていました。


◦1から5までが言えない

「(積み木)3つ下さい」には3つ渡せている。意味は理解しているが、1から10まで数えられない。
➡お風呂に入っている時に「20数えて出よう」など声がけするといい

◦色の名前が言えない

➡息子の身近なものの色「青色のTシャツ」など声がけするといい

◦見本の図形と同じものが書けない

○、+、□と書けたが、苦労していた。筆の運びがスムーズではないと言われる
➡親がイラストを描く見本を見せて真似させるといい

◦もしも…の話が答えられない

「保育園に行くとき雨が降ってきたらどうする?」「バス停でバスが行ってしまったらどうする?」

質問の意味が理解できなかった様子。

◦自分が男の子か女の子か答えられない

自分(息子)と父親が同じということは理解しているようだが、うつむいて「忘れちゃった…」と答えていた。

結構頑張って答えていましたが、答えられないといけないんだ…と思ってしまったのか、答えられないときは、うつむいていました。
私がハラハラしていたので、息子に言葉をかけてやれませんでした。
かわいそうなのかもう、正直わけ分からなくなっていました。

区の発達障害支援施設を紹介されて、保健所での経過観察はここでおしまいです。

区の発達障害支援施設は人気で、空きがないと思うので、区の発達支援施設から民間の施設を紹介してもらってください、ということでした。

まずは区の発達障害支援施設の面談が必要で、予約の電話をかけ、面談の日程が決まりました。

保育園の担任はなぜ指摘したか

保育園の担任の先生に、経過観察の結果と対策(結局伝えた)、発達障害支援施設を紹介されたことを伝えました。

2歳児のときの面談で、滑舌について指摘した担任は、息子さんが滑舌に問題があったそうで、その経験から、うちの息子が気になったそうです。
病院をたらい回しにされた経験や、ご夫婦での対応を話してくださいました。


長くなったので、2回に分けます。
文章にしてみて、私も反省すべき点があったなと思いました。

LEGO POP UP STORE in 東京スカイツリー

スカイツリーに行ったら、LEGOの期間限定ポップアップストアやってました〜!

9月22日まで
イーストヤード2階 です。

レゴスーパーマリオ
LEGOスーパーマリオの世界観を表現!
f:id:lavi-tantantan:20200825011000j:plain


レゴで作ったクッパパイセン!
f:id:lavi-tantantan:20200825011008j:plain


左で、実演してくれている店員さん。
どんなふうに遊ぶのか見てましたけど、息子にはちょっと難しいかなぁ。
対象は4歳からです。
マリオの足にバーコードが付いていて、それがレゴについているバーコードに反応して表情が変わったりしてました。
f:id:lavi-tantantan:20200825011020j:plain


けっせんクッパ城! チャレンジのセット。
デジタルとアナログの融合遊具。
f:id:lavi-tantantan:20200825011030j:plain

コロナ禍のカンドゥに行ってきたよ。

息子が3歳2ヶ月のときに遊びに行ってから6ヶ月。
またチケットをいただいたので行ってきました。
4歳になったらまた行きたいとか言ってたはずなのに。
こんなに早く訪れることになるとは 笑。
息子もカンドゥが気に入って、行きたがってました。

前回の記事はこちら
前回と違ったことは、コロナ感染対策があったということ。
どんな対策をしていたか、気がついたところを書いていきますね。

チケット番号が呼ばれるのを待っているとき、周りを見ると、ほとんどの子が首からカンドゥのネックストラップホルダーを下げていたので、リピーターなんですね。凄い人気!
うちは持っていたネックストラップに袋を付けてカッチンなどが入るようにしました。

まずは計測と消毒

チケット番号が呼ばれると、タブレット前で一人ずつ体温の計測をします。
f:id:lavi-tantantan:20200822231958j:plain


そして、アルコールスプレーを大量に手に吹きかけられます。
f:id:lavi-tantantan:20200822231948j:plain

カッチンを貰う

前回使用した予約を取るためのQRコードのカードを持っていくと、カンドゥのお金、カッチンが貰えました。
子供と親の分、捨てずに取っておきましょう〜!

それでは、行ってきます!

f:id:lavi-tantantan:20200822233021j:plain

無念…

前回できなかったコールド・ストーン・クリーマリーに予約に行くも、はやくも予約できず!
入るまでが長かったもんなぁ…。
息子、楽しみにしてたのにガッカリ…。

ただでさえ食べ物系は人気があるので、入場順に決まってしまいますね。

蜜にならないようにか、一回のお仕事できる定員を減らしており、通常通りだったら、息子にもチャンスはあったかも…。

銀だこ職人

衛生キャップを被ってから、銀だこの制服を被ってます。
前回、衛生キャップは、利用するか選択できましたが、今回は「被ってください」と渡されました。
ちなみに一度に4名お仕事できるところ、2名に減らしていました。
ここでも、アルコールスプレーを手にぶしゅー!

f:id:lavi-tantantan:20200822234506j:plain

青のり、かつお節などは、好きにトッピングできたのですが、袋に入っているものを渡されました。
f:id:lavi-tantantan:20200822235318j:plain

パイロット

2回目だからか、係の人の話を聞いていない息子。見ていてモヤっとしました。
2回目だと前回と違うコースを飛んでいる子がいた気がします。
(息子は前回と同じ。話聞いてないのでそれでいいです!)

f:id:lavi-tantantan:20200825004004j:plain

ここでも!

この選択肢を誤ったか、やりたかった警察官になれず。
「まだある」とパイロットが終わって予約を取ろうとしたら、埋まっていました…。あちゃ〜。
息子がやりたかった警察官。
悪いやつを捕まえるというのが子供の正義感を刺激するのか人気です。
意外と女子人気高いですよね。

ビートエンジニア

セコムの救急対処員だそうです。
未来感ある制服には小型カメラがついてます!すごい!
監視カメラから怪しい人を見つけ、実際に探し出して警察に連絡するというお仕事でした。
f:id:lavi-tantantan:20200824041424j:plain

お仕事アドバイザー

うちの3歳児にアドバイザーなんてできるのか?と思っていましたが、
タブレットを使って質問に答えてもらい、適正な職業を紹介するというお仕事です。

まずは自分が答えて、適正な職業を知り、次にお客さんとして保護者がタブレットの質問に答え、アドバイスしてもらいます。
子供に仕事紹介してもらうなんて!
ちょっとシュール!

紹介されたお仕事を経験すると就職祝い?カッチンがいただけますよ!
f:id:lavi-tantantan:20200824042106j:plain

モノレール運転手

前回、指導員の方の力を借りて、なんとか運転できたモノレール。
今回は、運転の仕方を覚えて分からないことは、きちんと聞くことができました!
一番息子の成長を感じた職業でした。
f:id:lavi-tantantan:20200824043456j:plain

レンタカー(お客さま)

最後はお客さんとして、車をレンタルします。
ニッポンレンタカーの方は、前回と同じ方。
この方面白くて大好きです!
前回は小さなベンツに乗っていた息子ですが、今回は身長が伸びたので、大きな車に乗れました!
(確か115センチ以上から大きな車に乗れる)
f:id:lavi-tantantan:20200824044057j:plain

蜜になってしまうのは避けられない…

入場できる定員を少なくしているようですが、
子供同士ですし、並んだり集まったりと蜜にならないわけがないですよね。
しかし、各お仕事前には大量のアルコールスプレーで手を消毒します。

カンドゥには窓がありません。
少し寒かったので、空調が強かったのかな。

制服は消毒しているように見えなかったので、気になる方は来場をひかえたほうがいいかもしれませんね。

コロナだけど…

営業が気になっていた食べ物系職業、カフェ店長も体験可能、魔女のねるねるねるねがお休み(この日だけ?)でした。
ピザ作り体験もしている子いました。
閉まっているのでは?と思っていましたがやってましたね。

新しい職業

消防士が仲間入りしていました。
息子が興味を示さなかったので体験しませんでしたが、面白そうでしたよ〜。

最後もぶしゅー!

退場するときも、一人ひとりアルコールスプレーを大量に吹きかけられます。

こんなに1日でアルコールスプレーを使ったのは初めてです!
しかし、感染対策なのだからしょうがない。

息子の成長

できることも増え、身長も伸び、たくさん話せるようにもなった息子。
前回カンドゥで働いてから、約半年ですが、今回も成長を感じることができました。

3歳児の成長を感じた日。

ども。laviです。
昨日、息子とLEGOで遊びました。


f:id:lavi-tantantan:20200727135443j:plain
LEGOレシピを参考に作ったバイク(左)と、息子作のバスです。

f:id:lavi-tantantan:20200727135450j:plain
バスは2階建てに変身!

f:id:lavi-tantantan:20200727135459j:plain
息子が「ショベルカー作って!」というので、自分で作ってみたら?と返事したら、なんと自分一人で完成!

重心が前の方にいってしまうので、
手で抑えながら、ショベルカーを動かします。

以前、レシピを見て私が作ったのを覚えていたのかもしれないけど、
もの凄く成長したな〜と感心しました。
ブロック選びから、ここまで作れるとは!!

ブロックが、はめられなくて、
いらついて「うわーん!」ということも過去にあったけど、
最近はそんなこともないです。

息子、3歳8ヶ月。
LEGOの対象年齢は4歳から。
やはり、妥当な対象年齢なんですね。

レゴシティの販促がとっても遊べるよ!

ども。laviです。
いま、「なんでもなれる!」と絶賛CM中のLEGO CITY。

レゴ(LEGO) シティ パッセンジャー エアプレイン 60262

レゴ(LEGO) シティ パッセンジャー エアプレイン 60262

  • 発売日: 2020/06/01
  • メディア: おもちゃ&ホビー
私はこの飛行機が気になるんですが…。
レゴ(LEGO) シティ 海の探検隊 海底探査船 60266

レゴ(LEGO) シティ 海の探検隊 海底探査船 60266

  • 発売日: 2020/06/01
  • メディア: おもちゃ&ホビー
他の種類(警察署など)おもちゃ屋さんで売ってますね〜。

売り場の側にこんな販促が置いてあるの、ご存知でしょうか?

f:id:lavi-tantantan:20200703173539j:plain

f:id:lavi-tantantan:20200703173547j:plain

レゴシティオフィシャルマップです!
これ、あとで見よ〜と気軽に手にとったのですが、遊べる販促でした!

中を広げると


f:id:lavi-tantantan:20200703173721j:plain
結構大きい〜!
息子がさっそく、トミカとトーマスプラレールを走らせています。

LEGO CITYを買って、ここに置いて、君だけの街を作ろう!という販促グッズなのです。

f:id:lavi-tantantan:20200703175018j:plain

うわ〜!飛行場まである〜!
車道、線路、海、飛行場とこの1枚にわくわくが!
わくわくが詰まってます!!


f:id:lavi-tantantan:20200703174544j:plain

LEGOの汽車を走らせてみると、レール幅のサイズピッタリ!
さすが!!デザイナー抜かりなし!!

これを広げたら、すぐに街で遊べる!
海があるから、息子が「船作りたい」と言ってる!
色々と遊べそうです。

売り場で見かけたら手にとってみてくださいね〜!!