LEGO×SON

2020年レゴ始めました!5歳息子の作品から見る成長記録と諸々。

3歳児と小麦粘土

ども。laviです。
緊急事態宣言で外出を自粛する今、平日はどんなことをして子供と遊んでますか?

夫も私も在宅勤務なので、息子が集中して遊ぶものはないのか?
思いつくものを出している状態です(苦笑)。


数種類あって何にしようか迷いましたが、ダイソーで小麦粘土を在宅勤務になる前日に購入!
家で粘土遊びはしたことがありません。

これはハンバーガーを作るセット!
最近、我が家はバーガーキングの味に魅せられているのでこれにしました🍔😋🍟

他にお寿司🍣やアイスバーのセットもありました。

f:id:lavi-tantantan:20200417003012j:plain
小麦粘土5色と型(ハンバーガーのバンズ、お肉、チーズとポテトフライ)
こんなに入って100円ってコスパ良すぎ。
おためしならいいかなと決めました。

作っている最中に気がつきます。
赤、黄、白、緑、茶…。
こねて型に入れて完成できないじゃん…。(ラクしすぎですか)
自分で色を作らないといけない!!(当たり前か)
自分で葉っぱとトマトを作らないといけない!!(えっ?)
まぁ、見本通りに作らなくてもいいのですが。ベタなハンバーガーを目指します!

f:id:lavi-tantantan:20200417003022j:plain
バンズの部分、茶、黄、白を混ぜ合わせました。
微妙〜にお肉と色が違います。

f:id:lavi-tantantan:20200417003032j:plain
欲望の塊バーガー完成。
チーズも黄色に赤を足して、チェダーチーズの様にしました(笑)。

f:id:lavi-tantantan:20200417003040j:plain
ハンバーガーとポテトを作って、右側は余った粘土です。

余った粘土はラップをして、ジッパーバックに入れて保存しました。

対象年齢3歳ですが…

ハンバーガーとポテトを作るのに、大体1時間半位の時間をかけて作りました。
こねて型にいれるだけなので、3歳児でもできます。
型から取るとき大人が必要かな。

欲を言うと…

ひとりで遊んでくれているといいんですけど、3歳児にそれは無理〜。
すぐに「ママ〜!」と呼ばれます。
息子は私にべったりなので、ぜ〜んぜん仕事になりません(涙)。

我が家の在宅勤務状況

私は『とにかく仕事をこなせばいい』ので融通がきくんですけど、
夫はチームで仕事をしていて、skypeやZOOMで頻繁にやりとりする為、昼休み以外は20時近くまでずっと仕事。
手伝ってくれるのでワンオペではないですが、音声で打ち合わせしてるときは(息子よ、こっち来るな!)感が強い…。

で、小麦粘土は楽しめたのか?

息子は楽しかったようで、次の日も「粘土やる!」と言っていました。
気に入ってくれてよかった。
私も色と野菜を自分で作るのに衝撃を受けていましたけど、ものづくりは好きなので、粘土遊び楽しかったです!
小麦粘土は触り心地が魅力でしょうかね。


おうち時間、適度に息抜きしつつ過ごしましょう!

久しぶりのLEGOだよ!

ども。laviです。

LEGO×SON』というブログタイトルでありながら、LEGOのことをまるっきり更新してませんでした。

今日、息子がブロックやろうよと言ってきたので、久しぶりにLEGO作りました。



f:id:lavi-tantantan:20200417235227j:plain

ということで、車です。


f:id:lavi-tantantan:20200417235342j:plain

バスです。
これは水陸両用車という設定らしい。
ほとんど私が作ったんですけどね。


f:id:lavi-tantantan:20200417235517j:plain

我が家の唯一のミニフィグ、ぶーちゃんが乗っています。
ぶーちゃんって、ハーレイクインに似てるね。
中にはハンドルと運転席もちゃんとあ
って、丸椅子が2つと長椅子が1つ。


f:id:lavi-tantantan:20200417235602j:plain

ショベルカーにポールをくっつけて、壊れた所を直している遊びをする息子。


f:id:lavi-tantantan:20200418083023j:plain

ショベルカーにバスをくっつけて、レッカー車のように引っ張る遊びをする息子。

ショベルカーがどんな車かわかった上でやっているのか、私にはわからないです。
そんなこと、息子にはどうでもいいんでしょうね。
作った車を部屋中走らせていただけではない遊び(設定)を考えたって所が知識を吸収している証拠で、成長したな〜って感じました。

紅茶染めをしてみたよ!

ども。laviです。

紅茶染めって知ってますか?
紅茶の茶葉で布などを染めます。

藍染がしたかったのよね…

徳島に行ったときに、藍染を経験して、東京でもできないかなぁと調べたら、持ち込みは結構なお値段するようで…。
入間にも藍染ができる所があるようですが、外出自粛のご時世、そこまで行けない。
藍染は防虫効果、紫外線を防いでくれたりと効果も魅力的なんですが…。

ググっていたとき、「紅茶染め」を知りました。

用意するものは

  • 紅茶の茶葉(飲んでないもの)

家にあるものでできる!
海外土産で頂いた茶葉にクセがあってど〜しても飲みきれずにいたので、それを使うことに。


ということで、やってみました。



f:id:lavi-tantantan:20200410195353j:plain
約2.5リットルのお湯にティーバッグをたっぷりと、お塩とお酢を入れます。
お塩とお酢は色どめです。




f:id:lavi-tantantan:20200410195433j:plain
しばらくしたら布を入れて煮出します。
3時間ほど混ぜたりしながら放置。




f:id:lavi-tantantan:20200410195457j:plain
水洗いして、日陰で乾かします。
左下は染めていない同じ布です。
こう比べてみると、色が薄いけど、染まっているんだな〜。
自然素材で染めた、かわいい色になりました。

まとめ

今回、さらしを染めてみました。
5メートルもあるから2.5リットル位のお湯が必要でしたが、ハンカチなどの小さいものなら小鍋でもいいかもしれません。
紅茶染めは食品で染めるので、専用の鍋(容器)などを用意しなくてもできる、お手軽な染め体験でした!
ガッツリ色を入れて染めたい方には向かないかもしれません。
染め粉を使ったほうがいいかな。
茶葉によって染め色が変わるようなので、染比べしてみてもいいかも!?
シミがついたお洋服を染めちゃうのもいいかも!

おうち時間、楽しく過ごしましょう!

図書館、活用してますか?

ども。laviです。
最近、図書館で本や絵本を借りています。
新型コロナウイルスの影響で、カウンターのみ開けてくれているんです。ありがたや〜。

最近、LEGOよりも『3歳のちえ』とかドリル的なものに熱心な息子。←えっw
遠出もできないし、ネタがないので
私が感激した図書館のシステムについて今更かもしれませんが、書いていきます!

スマホ、PCで、図書館を便利に!

自分のスマホやPCで図書館の本を検索、予約するのは当たり前なんですね。
知ってはいたけど、使っていませんでした。
使ってみると、すっごく便利!

  • 探す手間がない!

子連れで図書館に行くと「絵本読んで👦」とずーっと息子につきっきりになるので自分の本が選べないんですよね。

  • 自分の都合で受け取れる

駅から保育園までの道に、図書館があるので、スマホで予約→本を用意したと通知(メール)届く→仕事の帰り(余裕があるとき)に借りる→保育園お迎え としています。
返却するときは駅に行く前に図書館に寄り、1階にポストがあるのでそこに入れればOK!

  • 選択肢の広さ

「しんかんせん」「トーマス」とか息子が好きなもので検索して、ダーッとヒットしたものの中から、気になった本の表紙を確認。ジャケ買いならぬジャケ借り。
最寄りの図書館だけでなく、区の全ての図書館にある本から選べます。
最近出版された本は本屋さんで購入できますが、そうでない本を借りられるのは、やはり図書館ならではですよね。

  • 人気絵本も

Amazonで人気になっている絵本を、図書館の本で検索して借りています。
息子にはたくさん絵本を読んであげたいと思っていながらも、いざ購入するとき、迷うんですよね。
一度図書館で借りてみて、子供の反応を見るのも手かもしれません。

  • 借りた本の履歴が残せる

これは自己満足ですけど、息子が絵本のワンフレーズにハマってたなとか、思い出すきっかけになり「今まで借りた本●冊」と見るとちょっとした達成感があります。

便利な機能

  • 今度読みたい本の登録

検索したときに予約しなくても、「今度読みたい本」に登録ができるので、時間があるときに本を探して登録しておきます。
予約者がたくさんいる本は、手元に届くまでに時間がかかるので、すぐに予約します。
そうでない本は1日〜2日ほどで用意していただけるので、今読んでいる本が読み終わる前に「今度読みたい本」のリストから予約ボタンを押すだけです。

  • 延長ができる!

返却期限過ぎそうだけど読めてない!という延長もスマホから!
次に借りる人(予約者)がいなければ更に2週間、借りられます。

図書館では『○日までに返却』という栞を借りた本に挟んでくれますが、なくしてしまうと日にちが分からなくなることも。
取り置きの本はいつまでだったかも、スマホから確認することができます。

本だけではない!

図書館のCD、DVDの充実度よ。
なんと、ビリーアイリッシュがあったw
WHEN WE ALL FALL ASLEEP, WHERE DO WE GO?

図書館にあるCDって童謡、昔のポップス、長唄、落語〜というイメージでしたが、最近のCDもあるんですね〜。
DVDでは、ディズニー映画がある!
タダで借りていいんですか??
あと、大型紙芝居も借りられるようです。
保育園の父母会のイベントに使えそう?

我が家のメリット

スマホで本を予約してから私も通勤電車で本を読む量が増えました。
勝間和代さんの本を読んで生活の中で活かせる知識を得たり、小説を読んでハラハラしたり…。
購入すると“積ん読”になりがちですが、○日までに返却せねば!と思うと読むんですよねw
息子は(絵本を読んでもらいたい!)と朝の支度が早くなりました。
朝食を長々と食べていたのがなくなり、出かけるまでがとても楽になりました。
これは「絵本読んでから保育園行こう」とか、私が声掛けしてるせいもあるんですが、家にある絵本でも、私にゆとりがあれば、息子は早く支度できるんだと思いました(反省)。
本を借りて、私の意識が変わったということです。


(コロナ流行る前の通常営業のとき知った便利システム)

  • 貸出時にカウンターに並ばない

自分で貸出の手続きができるんですね!
借りる本を専用机に置けば、すぐに何を借りるのか記録される仕組みなんだそうです。数冊置いても一度に記録されてあっという間。
カウンターに並んで待っている時間がない!
恥ずかしいタイトルの本もこれで借りられる?

  • フリーWi-Fiが使える

至れり尽くせりすぎやしません?今や当たり前なの?



知らぬ間に進化している図書館。知らなかった〜。
まぁ、家の近くの図書館の話なんですけど、そんなに違いはないのでは?と思って紹介しました!
家で暇してたら、興味のある本やDVDを予約してみてくださいね〜!

車です!

久しぶりに今日はLEGOで車を作りました。 息子リクエスト、冊子に載ってた車です。 これくらいなら、息子も作れそうなんだけどな。

f:id:lavi-tantantan:20200314224415j:plain

かーらーの、息子のアレンジ。 f:id:lavi-tantantan:20200314224427j:plain

ショベルカーのようになりました! f:id:lavi-tantantan:20200314224523j:plain

3歳児とぎゅ〜っぎゅぎゅっぎゅ牛角♪

牛角が半額だ!」とパパが予約し、行ってきました、焼き肉へ♪ 4年に一度の肉の日祭りだとかで、オトクに焼き肉楽しんできました☺️

しかし、心配だったのは我が家の3歳児…。 お昼寝を嫌がりテンションが上がったり下がったりを最近の週末は繰り返しています。 保育園だと寝るんだけどね。

お店で暴れたらどうしよう…。 (外食は何回もしてますけど) 息子にやけどさせたら?? そもそも牛肉、噛み切れるか??

焼き肉に行く機会がこういうとき(半額!)しかないから、行ってきました。

お店に入ったら小さい子を連れたご夫婦が多くてびっくり…。

そんなに心配することじゃなかったのかな?

もはや、食べ散らかしたあと…。 f:id:lavi-tantantan:20200301235303j:plain

やはり厚めの肉は噛み切れない

食べることが大好きな息子なので「おいしー!」とパクついてましたが、厚みのあるお肉は、のどにひっかかったのか、ゲーッと(汚くてすみません)出してました。 席にあるキッチンバサミでチョキチョキしてあげました。

自分もやりたい

この肉チョキチョキと、炭火の間から炎が出てくるのを鎮めるために氷を置きますよね? それをやりたがって、サポート大変だったな(パパが)。

f:id:lavi-tantantan:20200301235612j:plain やりたがり息子に慌てるパパ。 息子はお昼寝してなくて、変なテンション。

牛角半額というYahooメールがたまーに来るけど、その時よりも半額メニューが多いですよね〜。

魔法の塩ダレ+レモン汁がうまかった〜😋

家で買うお肉は国産のものと決めているんだけど、そうなると牛は買えないから、久しぶりに牛肉食べた〜って感じでしたw

たまにはいいかもしれないですね。 牛角にはキッチンバサミがあったから良かったけど、他の焼き肉屋さんはどうなんでしょう? フードカッターがあると便利!